Mohd Naim Mohd Akmal: 2014年1月アーカイブ

今回は自作PCを組み立てました。
スペックは以下のものです。

Core i7 930
Radeon 5770 2機
SSD 128GB システム用
1TB データ用
320GB プログラムファイル用
モニター数 今のところ4つ

写真でもどうぞ

P1090012.JPG


今、問題なく4画面の出力に成功していますがはじめは意味不明です。
EyefinityのコツそれはDisplayPortです。
3台の出力をする場合、今回はDVIとHDMIとDIsplayPortで3つで行いました。
私のモニター環境ではHDMIしか搭載されていないため変換する必要があります。
はじめは、HDMIを一本モニターに挿しDVIをHDMIに変換後モニターに挿しました。2つの画面は
問題なく表示されたのですか3台めが表示されずもう一本DVIからHDMIに変換したのですが
表示されませんでした。
3画面でEyefiniryをするにはDisplayPort,HDMI,DVIをひとつずつ使用しなければないません。
詳しくはAMDの詳細PDFから読んでください。
グラボを2機挿していますが4画面の場合Crossfireを解除しなければなりません。
3画面のときはCrossfireは有効になるのですがね。
ただいま5770をもうひとつつけようと検討中です。
違う話なんですが皆さんLCDSmartieって知ってますか?
以下の写真のものです。

P1090014.JPG

これはLCDをコントロールするものでWinampのプラグインを利用してイコライザなどを表示できます。
その他、システム状況、ネットワークの状況を表示できます。
しかもコレ、自作です。
FT235Rを利用していてFTDIのモジュールでLCDSmartieを動かしています。
まぁ、今回はコレぐらいかな

Eyefiniryを検討中の方などお役に立てれば幸いです。

このアーカイブについて

このページには、Mohd Naim Mohd Akmal2014年1月に書いたブログ記事が含まれています。

前のアーカイブはMohd Naim Mohd Akmal: 2013年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。