週刊 Nissan GTR: 2012年10月アーカイブ

IMG_0006[1].JPG

すみません。またまた更新が大変遅れました。
では、これから一気に更新したいと思います。

ここから本文。
Nissan GTR Vol.26からVol.39まで一気に更新します。

Vol.26
ブレーキペダルの取り付けです。
あと、フットレストなどという部品を取り付けます。
(アクセルなどの組みます。)
だけどブレーキペダルのところだけ棒見たいのがついていて今度からブレーキペダルを押すとブレーキランプが光るというかもしれません。
Vol.27
フロントシートの組立(左)
まずスライドレールを取り付けます。
そして、シートクッションを取り付けます。
それで27号の組立は、終わりです。
ちょっと中途半端な気がします。
Vol.28
フロントシートの組立(左)2
シートバックとシートフレームをネジで止めます。
そしてカバーパネルを取り付けて。
前回組み立た物と合体させます。
完成したらインテリアベースに取り付けます。
まぁ、よしとしましょう。
Vol.29
フロントシートの組立(右)
Vol.27と同じ手順です。
Vol.30
Vol.28と同じです。
Vol.31
リアシャーシを組み立ます。
組立は、手を切るので気を付けてください。
かなり重いです。
リアマフラーホルダーを取り付けます。
今回は、これで終わりです。
フロントシャーシが来るのが楽しみです。
Vol.32
フロントシャーシが届いてリアシャーシついに合体します。
かなり重いです。
Vol.33
フロントシャシーとリアシャシーを組み立ます。
ネジ8本でらくらく完成。
Vol.34
まず燃料タンクを取り付けます。
そして、ついについについに完成したサスペンションを取り付けます。
これを付けるのにかなり苦労しました。
いやー本当に難しいいな!!
メインプロペラシャフトとフロントプロペラシャフトを取り付けます。
サスペンションを固定します。
これでかなりGTRらしいブレーキなどが拝めます。
Vol.35
シャーシホースの取り付けです。
ここでは、ピンセットが付属していました。
組み立てみて、???って言う感じがしましたがまぁいいでしょう。
なんの線だかしりませんが
Vol.36
トンネルステー類の取り付け。
フライホイールハウジング&オイルパンをシャーシに取り付けます。
そしてトンネルステーの取り付け簡単そうに見えて意外と難しいです。
固定(?)みたいな棒を取り付けます。
Vol.37
センターパイプを取り付けます。
センターパイプとリアマフラーを取り付けます。
エキゾーストって言う感じがします。
Vol.38
フロントパイプの取り付け。
この作業も意外と難しいです。
なかなかシャーシとはまりませんし。
マフラーがシャーシと穴がなかなか合わないので難しかったです。
この作業をすればエキゾースト関係は完成です。
Vol.39
バッテリー部品の取り付けです。
意外と難しかったです。
バッテリーボックスとバッテリーカバーの取り付けは簡単なんですが配線がなかなか難しいし、ケーブルホルダーの取り付けもなかなかねじがはまらないので10分ぐらい苦戦しました。

そして、ディテールアップ的なパーツも付属していてセンタコンソールの交換です。
なんか2011年型モデルにあわせてカラートリム色に新しくしたものでギアの部分に何かがちっちゃく書いてあります。

だけど10月号は、一番苦労しました。
なんていったって、3時間かかったんだから。
それでは今回はこれで。

IMG_0007[1].JPG IMG_0007[1].JPG